機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

30

STORES Tech Talk - 業務と並行で進める開発改善Night

機能開発と開発改善どうしてる?

Organizing : katsumata_ryo

Hashtag :#storestecktalk
Registration info

オンライン視聴

Free

Attendees
41

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

開催概要

みなさま、日々の事業を前に進める機能開発と体験を良くする運用や改善はどう付き合っていますか?
プロダクト開発の現場では開発をするだけではなく、日々運用対応・ライブラリーの更新・負債解消などがあります。なかなか一筋縄ではいかず付き合い方に頭を悩ますことがあります。

STORES(ストアーズ)はネットショップ開設から、お店のキャッシュレス化、POSレジ、予約システムの導入、店舗アプリ作成など初心者でもかんたんに始められるサービスを提供しています。
今回のイベントでは STORES のネットショップ/POSレジを開発していく中で、改善とどのように向き合っているかの例として4つのLTをお話します。

開発の傍らの改善でお困りの方、開発と開発改善との付き合い方について一緒に考えてみませんか?

開催情報

日時 : 2023年 5月 30日 (火) 18:30 〜 20:05頃
開催場所 : オンライン (配信URLは後日「参加者への情報欄」にて共有いたします)
参加費用 : 無料

タイムテーブル

開始 終了 内容
18:30 18:40 オープニング
18:40 18:55 LT① 竹内 透馬「Sidekiq長時間実行ジョブの改善(仮)」
18:55 19:10 LT② 角田 朋之「みんなでSREを始める第1歩」
19:10 19:25 LT③ 小林 毅志「無理なく楽しい運用生活」
19:25 19:40 LT④ 渡邊 涼太「小さく進める Nuxt 3 移行」
19:40 20:00 質疑応答・ディスカッション
20:00 20:05 クロージング

スピーカー

STORES リテール開発本部 バックエンドエンジニア 竹内 透馬

SES企業に2年在籍しアプリケーション開発に従事。 Webアプリケーション開発に興味があり、2018年に STORES に入社しました。 現在は STORES のバックエンドの機能開発を担当しています。

STORES リテール開発本部 SRE 角田 朋之

ソーシャルリコメンデーションサービスの運用や受託開発を行うベンチャー企業で、主にバックエンド〜インフラ周りを担当してきました。 AWSやインフラ周りが好きだったのと、絶え間ない運用から逃れたかったので STORES ではSREを希望。 現在は STORES のECサービスのインフラを中心に、サービスの安定稼働や運用コストの低減のため奮闘中です。

STORES リテール開発本部 バックエンドエンジニア 小林 毅志

バックエンドエンジニア・エンジニアリングマネージャーとしてSIer、ソーシャルゲーム、フリマアプリ、ヘルスケアテックを経て2022年6月にSTORESに入社。現在はECサービスのバックエンドエンジニアとして活動中です。

STORES リテール開発本部 フロントエンドエンジニア 渡邊 涼太

新卒で受託開発系の会社に入社し、業務系Webアプリケーションの開発に従事してきました。 フロントエンドエンジニアとして2022年1月に入社。猫が好きです。

モデレーター

STORES リテール開発本部 バックエンドエンジニア 勝亦 亮

WEB制作の営業兼ディレクター・総務・ホスティングサービスの運用を経て29歳でWEBアプリケーションエンジニアに転身。 2016年に株式会社ブラケット(現ストアーズ・ドット・ジェイピー株式会社)に入社し STORES の開発全般を担当しています。 現在は開発チームの一つでリーダーとして主にチームの活動支援を行い、 スクラムの導入支援、プロジェクト進行支援などアウトプット量を増やすための活動も携わっています。

STORES について

STORES は、「Just for Fun」をミッションに、こだわりや情熱、たのしみによって駆動される経済の発展に寄与することを目指しています。 個人事業者から中規模企業まで店舗を運営する方々にむけて、ネットショップ開設・POSレジ・キャッシュレス決済・オンライン予約システム・店舗アプリ作成など、お店のデジタル化を総合的に支援するサービスを展開。 「STORES」の各サービスを組み合わせることで、より簡単に・より効率的に事業運営できる環境を提供し、成長をサポートします。

ネットショップ開設・運営「STORES
POSレジ「STORES レジ
お店のキャッシュレス「STORES 決済
オンライン予約システム「STORES 予約
店舗アプリ作成「STORES ブランドアプリ

採用情報

エンジニア採用サイト
STORES Product Blog

諸注意

  • イベントの様子・内容をまとめ、後日公開させていただく場合がございます。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。
  • ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。
  • 何かお困り事などありましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」よりご連絡お願いいたします。
  • 社内への共有のため、イベントの様子を録画させていただく場合があります。

個人情報の取り扱いについて

STORES 株式会社は、本イベントにおいて参加者から取得した個人情報を、本イベントに関するご連絡、本イベントに必要な諸手続、ならびに STORES 株式会社が開催する他イベント、セミナーのご案内及び採用情報のご連絡その他これらの目的の達成に必要な範囲内でのみそれぞれ利用します。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Ended

2023/05/30(Tue)

18:30
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/05/12(Fri) 11:30 〜
2023/05/30(Tue) 20:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(41)

はらしゅん

はらしゅん

STORES Teck Talk - 業務と並行で進める開発改善Night に参加を申し込みました!

shogo452

shogo452

STORES Teck Talk - 業務と並行で進める開発改善Night に参加を申し込みました!

shamada

shamada

STORES Teck Talk - 業務と並行で進める開発改善Night に参加を申し込みました!

TK

TK

STORES Teck Talk - 業務と並行で進める開発改善Night に参加を申し込みました!

Paralleltree

Paralleltree

STORES Teck Talk - 業務と並行で進める開発改善Night に参加を申し込みました!

tk0miya

tk0miya

STORES Teck Talk - 業務と並行で進める開発改善Night に参加を申し込みました!

mpg-hiroshi-tokudomi

mpg-hiroshi-tokudomi

STORES Teck Talk - 業務と並行で進める開発改善Night に参加を申し込みました!

takaesu-ug

takaesu-ug

STORES Teck Talk - 業務と並行で進める開発改善Night に参加を申し込みました!

ke.miyata

ke.miyata

STORES Teck Talk - 業務と並行で進める開発改善Night に参加を申し込みました!

kaeru_note

kaeru_note

STORES Teck Talk - 業務と並行で進める開発改善Night に参加を申し込みました!

Attendees (41)

Canceled (3)