Registration info |
オンライン視聴枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
STORES ではAWS Organizationsを2021年から活用しています。導入前と導入後でどのような変化があったか、権限管理やセキュリティはどのように変化したのか、リアルなAWS Organizationsの活用方法をお話します。また、今回はゲストにAWSセキュリティソリューションアーキテクトの方をお招きし、Control Towerを中心としたAWSマネージドサービスの活用方法についてもお話いただきます。
開催情報
日時 : 2022年 12月 13日 (火) 19:00 〜 20:30
開催場所 : オンライン (配信URLは後日共有いたします)
参加費用 : 無料
タイムテーブル
開始 | 終了 | 内容 |
---|---|---|
18:55 | 19:00 | 開場 |
19:00 | 19:05 | オープニング |
19:05 | 19:20 | 発表①「AWS OrganizationsとSSO、Terraformを連携した権限管理(仮)」STORES 藤原涼馬 |
19:20 | 19:35 | 発表②「AWS Organizationsを活用した セキュリティ通知のやり方(仮)」STORES 清水裕平 |
19:35 | 19:50 | 発表③「AWSマネージドサービスを活用した効率的なアプローチ」AWS 中島智広さま |
19:50 | 20:20 | パネルディスカッション「Control Towerを入れるメリットは?」 |
20:20 | 20:30 | 質疑応答&クロージング |
20:30 | 終了 |
スピーカー
AWS セキュリティソリューションアーキテクト 中島智広さま
AWSでセキュリティ専門のソリューションアーキテクトとして活動しています。モットーは「楽に運用できるセキュリティ」。AWSをご利用のお客様が必要なセキュリティを効率よく実現できるWell-Architectedなアーキテクチャ作りをご支援しています。本日はAWS Control Towerを中心にAWSマネージドサービスを活用した効率的なアプローチをご紹介、議論したいと思います。
STORES プロダクト基盤 SRE 藤原涼馬
SIerにてR&D、HR系大手企業にて複数の新規プロダクトのITインフラアーキテクト・SREを担当する。2021年6月にheyに入社して以降はプロダクト基盤本部にてSREを担当。CloudNativeDays、Rancher JPなどのコミュニティ活動、雑誌、Web媒体、書籍等の執筆活動にも取り組んでいる。
STORES セキュリティ本部 セキュリティエンジニア 清水裕平
インフラエンジニアからキャリアをスタートして、現在は STORES のセキュリティエンジニアとして働いてる。脆弱性の診断やAWSの統合・通知環境の整備をメインに担当。最近の趣味はランニング・図書館で本を借りること・車の運転。
モデレーター
STORES CTO室 バックエンドエンジニア 小室直(hogelog)
ウェブ企業でサービス開発エンジニア、基盤領域エンジニアやマネージャーを経由して、現在はまたバックエンドエンジニアに。サーバサイドとインフラの間や組織と組織の間に落ちているボールを拾うのが割と好きです。
STORES について
STORES は、「Just for Fun」をミッションに、こだわりや情熱、たのしみによって駆動される経済の発展に寄与することを目指しています。 個人事業者から中規模企業まで店舗を運営する方々にむけて、ネットショップ開設・POSレジ・キャッシュレス決済・オンライン予約システム・店舗アプリ作成など、お店のデジタル化を総合的に支援するサービスを展開。 「STORES」の各サービスを組み合わせることで、より簡単に・より効率的に事業運営できる環境を提供し、成長をサポートします。
- ネットショップ開設・運営「STORES」
- POSレジ「STORES レジ」
- お店のキャッシュレス「STORES 決済」
- オンライン予約システム「STORES 予約」
- 店舗アプリ作成「STORES ブランドアプリ」
採用情報
諸注意
- イベントの様子・内容をまとめ、後日公開させていただく場合がございます。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
- セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。
- ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。
- 何かお困り事などありましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」よりご連絡お願いいたします。
- 社内への共有のため、イベントの様子を録画させていただく場合があります。
個人情報の取り扱いについて
STORES 株式会社は、本イベントにおいて参加者から取得した個人情報を、本イベントに関するご連絡、本イベントに必要な諸手続、ならびに STORES 株式会社が開催する他イベント、セミナーのご案内及び採用情報のご連絡その他これらの目的の達成に必要な範囲内でのみそれぞれ利用します。